最適厨房研究会
HOME最適厨房研究会とは活動内容の報告研究成果の発表会員からの情報発信
HOME > 活動内容の報告〈2005年度〉(概要と目次)> 第6回外食研究部会
活動内容の報告 2005年度
 
概要と目次
総会
設立総会
企画委員会
第1回企画委員会
外食研究部会
第1回外食研究部会
第2回外食研究部会
第3回外食研究部会
第4回外食研究部会
第5回外食研究部会
第6回外食研究部会
第7回外食研究部会
給食研究部会
第1回給食研究部会
第2回給食研究部会
第3回給食研究部会
第4回給食研究部会
第5回給食研究部会
第6回給食研究部会
セミナー・見学会
「コンラッド東京」厨房見学会
豪州厨房調査団報告(前半)
11/1情報提供セミナー概要
HACCPを遵守した給食施設見学
豪州厨房調査団報告(後半)
第6回外食研究部会
空調関係企業に応援を求め第1回計測実験実施が決定しました。
開催日 2006年2月23日
開催時間 14:00〜17:00
開催場所 新宿パークタワーN棟31階会議室
出席者 外食研究部会メンバー13名、事務局
● 決定事項
  基礎研究チーム
 
4月以降に第1回計測実験を実施。計測対象機器は23Lのフライヤー(株式会社マルゼン様の提供)で、計測は温度と湿度と目視できる暗幕を使用して行う。
   
  実用的研究チーム
 
3月8日(水)、つばめグリル様の銀座コア店へ現場説明と事前確認に伺う。
計測項目案は、厨房内と客席の室温・湿度、外気温、フードの下面の面速、グリスフィルターの面風速、給気口の風速
計測ポイント案としては、フード下面風速の測定9ポイントで行い、アベレージをフード面速とする。またグリスフィルターは、2〜4ポイントで行う。
測定結果をオーソライズするときに、正式と認められる基準に基づいた計測でなければならない。そのため、計測に当たっては空調の大手企業に応援をお願いする方向で考える。
参加企業が決まったら、計測内容(計測方法、計測項目、計測ポイント、他)を決めて、4月中に測定の予定。
   
● 王部会長からの要望
 
千住環境試験室利用における、各チームの要望のすり合わせをリーダー間で行って欲しい。
4月以降、具体論になって、データのまとめ等作業に入ってきたら、実働部隊としてのWG設置を視野に入れてもよい。
 
ページの上部へ戻る