最適厨房研究会
HOME最適厨房研究会とは活動内容の報告研究成果の発表会員からの情報発信
HOME > 活動内容の報告〈2005年度〉(概要と目次) > 第4回給食研究部会
活動内容の報告 2005年度
 
概要と目次
総会
設立総会
企画委員会
第1回企画委員会
外食研究部会
第1回外食研究部会
第2回外食研究部会
第3回外食研究部会
第4回外食研究部会
第5回外食研究部会
第6回外食研究部会
第7回外食研究部会
給食研究部会
第1回給食研究部会
第2回給食研究部会
第3回給食研究部会
第4回給食研究部会
第5回給食研究部会
第6回給食研究部会
セミナー・見学会
「コンラッド東京」厨房見学会
豪州厨房調査団報告(前半)
11/1情報提供セミナー概要
HACCPを遵守した給食施設見学
豪州厨房調査団報告(後半)
第4回給食研究部会
FDAのフードコード翻訳一部完了。 研究項目のしぼり込みを進めていきます。
開催日 2005年12月9日
開催時間 14:00〜17:00
開催場所 新宿パークタワー31階会議室ルームC
出席者 外食研究メンバー10名 事務局
   
● 主な打ち合わせ内容
  法規チーム
FDA(米国食品医薬品局)のフードコード(食品規範)の翻訳が一部完了したので、どの部分について、詳細翻訳を実施していくか、目的と予算を考慮しながら、取り上げる範囲について決めていく。
チームメンバー3人で、97年版(日本語訳)の読み合わせをおこない、環境・衛生面でまとめる上で、何が必要かをまとめていく。
資料の章ごとの詳細翻訳見積は取れているので、研究会として取り上げたい項目を絞り込んでいく。
   
  作業環境チーム
 
集めているデータがいいか悪いかは別にして、面積や設備容量を求めて、あるべき厨房の面積を出したいというのは非常に難しい。
面積を比較するときに、面積に関する考え方を統一しておかないと、混乱すると思う。
一度集まっているデータを部会員で検討し、内容について議論する必要がある。
   
  建築的仕上げチーム
 
データを並べるだけでは、インパクトに欠けるので、どうやって見せていくか、データで何を訴えていくのかについて、分科会で議論したい。
   
● 決定事項
 
(1) 服部工業株式会社様提供の財団法人食品産業センター発刊の1997年版FDA(米国食品医薬品局)日本語訳を参考にし、翻訳部分の絞込みを行う。
(2) 1月初旬にチームメンバーで日本語訳版の読み合わせを行い、環境・衛生について何を取り上げてまとめていくかを決定する。
(3) 資料の章ごとの詳細翻訳見積は取れているので、研究会として取り上げたい項目を絞り込んでいく。
(4) 病院・学校・事業所給食の実例面積データについて追加収集する。
(5) データ収集については、厨房の用途や考え方等を整理してまとめる必要があるが、とりあえず「給食厨房面積の現状がどうなっているのか」を明らかにしたいので、サンプルの数をなるべく多く収集する方向で進めていく。
(6) 次回開催は、1月20日(金)とする。
 
ページの上部へ戻る